こんにちは。
先日、弊社のステーション(あやめ郡山南)をご利用いただいていたご利用者様のご家族より、心温まるお手紙をいただきました。
ご本人とご家族が在宅で過ごされる日々の中で、私たちの関わりが少しでも安心や支えになれていたのであれば、これ以上嬉しいことはありません。
ご家族のご了承を得て、お手紙の内容を一部ご紹介させていただきます。
訪問看護ステーションの皆さん、
今まで父と母が大変お世話になりました。
お会いした時には何度か訪問してくださいましたが、
本当に皆さん優しく二人をお世話して下さって、いつも感謝の気持ちでいっぱいでした。
お忙しい中でもメールを下さって、それを読むたびに安心していました。特に関わってくださったスタッフの皆さん、
本当に色々とお世話になりました。
二人にはまだまだ元気でいて欲しいので、私たちも頑張りたいと思います。
皆さんもどうかお体に気をつけて下さい。P.S. 下の名前で呼ばれることがほとんどないので、スタッフの皆さんに優しく名前を呼んでもらえたのが本当に嬉しかったです😊
日々の関わりの中で、このようなお手紙をいただけることは私たちの励みであり、看護の力になります。
ご本人様とご家族様の大切な時間に関わらせていただいたこと、心より感謝申し上げます。
これからも、ご利用者様とそのご家族に寄り添った看護を大切にしてまいります。
どうかご家族の皆様に、これからも温かな日々が訪れますように。
訪問看護ステーションあやめ稲敷 住所:〒300-0504 茨城県稲敷市江戸崎甲3567-1 ファミリータウン3号室 電話:029-834-5280 Fax:029-892-7303
私たち、訪問看護ステーションあやめは、ご利用者様に夢、希望、勇気を届けるだけでなく、「スタッフ一人ひとりの“人としての成長”」、「一緒に働く仲間の物心両面の幸せの追求」も大切にする職場です。
日々の訪問の中で感じる「ありがとう」の言葉、
仲間と支え合いながら乗り越える困難、
ご利用者様やご家族との温かな交流──
そうした体験が、看護師・スタッフとしてだけでなく、「ひとりの人間」としての力を育ててくれます。
あやめには、理念に共感し、誰かの幸せのために働く仲間が集まっています。
「感謝を忘れない」「利他の心を大切する」「夢や希望を届ける」「日本の自殺者をゼロにする」「日本の精神的安定と日本の発展に貢献する」
そんな思いを共有できる方と、一緒に働けることを心から願っています。